年金生活を贅沢に送るための智恵を開示します。ビジネスクラスでの海外旅行。高級ホテルでの滞在に多くの特典。陸マイラー活動により実現。

陸マイラーのプチ贅沢な年金生活の知恵

陸マイラーとは、お金を使わずにポイントサイトでポイントを取得し、それを航空会社のマイルと交換し、無料で特典航空券を取得し、海外旅行を楽しむ人をさすが、陸マイラーの得る特典を最大限に享受できるのは、時間に余裕のある=長期間の海外旅行をする時間のある=年金生活者と言うことになる。年金生活者向けに陸マイラー入門講座を開設し、プチ贅沢な年金生活の知恵を開示していきたい。

残念なモクシー大阪本町(プラチナチャレンジ4滞在目)

モクシー大阪本町開業2日目

モクシー大阪は11月1日。開業2日目にあたる11月2日に宿泊しました。

新しいホテルと言うことで、期待に胸を膨らませていきました。

場所は、大阪の中心である堺筋本町にありビジネスマンには、とても便利な場所です。(ただ、我が家からはタクシーで10分程であり、プラチナチャレンジでなければ、まったくとまる必要のないところです。)

f:id:sumimail:20171104134128j:plain

フロントから外を見たところ

f:id:sumimail:20171104134421j:plain

フロント

 

残念なモクシー大阪本町

開業2日目ということのためか、チェックイン、チェックアウトともに手際が悪く、待たされてしまった。客がチェックインカウンターで待っているすぐ近くに従業員がいるのに、係りが違うのか?、その従業員は知らんふりでした。

また、部屋は狭い。(街中なのでやむをえないか?)スリッパも、バスローブも、冷蔵庫も、水もない。そういうコンセプトで経営しているのだろうが、知らない者はビックリする。

ラウンジがないのは、ホームページに書いてあるので、判っていたが、エリート会員についての朝食無料サービスはあるのか聞いたら、ないとのことであり、結局、エリート会員の特典は、モクシーでは、レイトチェックアウトのみと言うことでした。

モクシーは、マリオットグループ内での低価格ブランドという位置づけであり、意識しているコンペティターはビジネスホテルと思われる。マリオット全体としては、低価格でエリート会員に対する特典を提供したら、本来マリオットを利用してほしいエリート会員が、低価格ホテルに流れてしまうという危惧もあるように推測します。

f:id:sumimail:20171104134221j:plainf:id:sumimail:20171104134156j:plain

シャワールーム

 

モクシー大阪本町とマリオット大阪都との比較

料金は、日によって違いますが、二人一室宿泊で、安いほうの値段(税・サ込み)は、モクシー大阪本町は約2万円、マリオット大阪都は約3万円で、その差は1万円です。

場所は、堺筋本町天王寺で、どちらも大阪の中心地。

部屋の広さは、モクシーは20㎡以下、マリオットは、約40㎡。

ゴールドエリート会員の特典は、モクシーはレイトチェックアウトのみ。(部屋のアップグレードもあるかもしれないが、そもそも広い部屋はない。)マリオット大阪では、部屋のアップグレードも楽しみである。そして、広々としたラウンジで、アフタヌーンティー、カクテルタイム、バータイムの飲食および朝食を無料で楽しめる。レイトチェックアウトもある。

こう対比してみると、マリオット大阪のほうが、圧倒的にコストパフォーマンスが良い。

私の結論

プラチナチャレンジをするにあたり、最初の4滞在を、コートヤード新大阪、マリオット大阪都、琵琶湖マリオット、モクシー大阪本町と、それぞれ違うホテルに泊まり、良かったところを中心に、その後のプラチナチャレンジを進めようと考えたのですが、結論は、ダントツで、マリオット大阪都の印象が良かったので、これからは、マリオット大阪都を中心に、プラチナチャレンジを続けていきます。